コーチングの提供について
スパイラルアップサポートではITコンサルティングの提供と併せて、コーチングサービスの提供を行なっています。
コーチングとは
コーチングとは人材育成のための技術です。コーチと言う言葉の由来は、中世ヨーロッパのハンガリー地方で馬車を「コチ」と呼んでいて、人を目的地に連れていく手段として認識されていたのが、試験対策の家庭教師も「目的地に連れていってくれる手段」と捉えられ、コチのスラングとして「コーチ」と呼ぼれるようになったと言われています。
日本では一般的には野球や野球などのスポーツについて選手に助言やアドバイスをするコーチが一般的ですが、ビジネスでも同じように目標達成のために導く人をコーチと呼び、その手法をコーチングと呼ばれています。
コーチングで行う事
スポーツではコーチは選手に対して技術の指導を行うのが主な役割です。例えば野球であれば、バッターに対してスイングについて教えたり、ピッチャーに対して投げ方を教えたりしています。ですのでコーチと言うのは教えるのが仕事と思われているのですが、実際には選手の動きを見て、正しくない状態を客観的な目で確認して、選手に伝えるということもしています。
バットスイングであれば、本人はバットを水平に振っている(レベルスイング)と思っていても、実際には大根切りと呼ばれるようなバットを斜めに打ち下ろすような振り方をしている場合があります。自分の動作は自分では同時に確認する事はできませんので、一人で同じ練習を続けている限りは欠点になかなか気付かず、正しいスイングに辿りつけません。
これがコーチをつけていると、客観的にバットを打ち下ろしている事を選手にフィードバックされることにより、自分一人で練習しているよりも短期間に上達することになります。
これと同じようにビジネスの場合でも、本人は正しいと思って行動しているのだけれどもなかなか成果につながらないということが往々にしてあります。理由は様々ありますが、目的に向かうための手段を整理せずに曖昧に行動していたり、そもそも目的を不明確なまま行動していたり、あるいは目的に対して悩みや不安があって行動できないということが多々あります。
本人は試行錯誤をしているので、自身のとっている手段について疑わず行動している場合が多いのですが、周囲から見ると行動に一貫性がなかったり、矛盾があったりとロスがあるように見えることがあります。ビジネスにおけるコーチの役目は対象の人(クライアントと呼びます。)と話をすることにより、まず考えを整理することで、目的地に向かって正しい行動を起こすように促すことです。
スパイラルアップサポートのコーチングサービス
スパイラルアップサポートではコーチングについて3つのサービスを提供しています。一つ目は経営者様、従業員様に向けたコーチングの提供です。
経営者、授業員の方々へのコーチング
現代においてビジネスはとても複雑なものとなっており、目的を達成するための手段も多岐に渡ります。そしてそこには多くの人員がたずさわることで成果が生まれます。すべての方々が目的や目標に向かって真っ直ぐに行動できれば一番良いですが、やはり迷いや悩みが生じることも少なくありません。これに関しては私自身がサラリーマン時代に経験し、コーチングにたどり着いたという経緯があります。
この経験がもととなり、私自身がコーチングのスキルを学んだのですが、ITコンサルティングの進めていく上で、そこで関係される方々の力が発揮されない限り目的の達成は困難ものとなります。
そこでコンサルティングを進めていく中で、コーチングを併せてご提供を行っております。具体的は1on1と呼ばれる一対一のミーティングやグループコーチングになります。経営者、従業員の行動が明確になることで、成果もより早く得られるようになります。
コーチング技術の提供
主に管理職以上の方についてコーチングを社内で活用するための技術について研修という形で行います。
- 傾聴に関する技術
- 信頼関係に関する技術
- 効果的なフィードバック
- etc
コーチングの技術は基本的にはコミュニケーションのスキルです。このスキルをまずは管理職の方に学ぶことで、社内のコミュニケーションを活性化することで働きやすい職場環境を継続的に形成できるようにしていきます。
個人の方へのコーチング
将来に向けた目標を達成するためのコーチングを提供いたします。
- 独立起業を考えられておられる方
- 転職を考えておられる方
- 資格取得に向けて頑張りたい方
- 社内での昇進や目標達成についてモチベーションを高めたい方
コーチングは通常3ヶ月を目処とした長期でのサポートとなりますが、コーチングがどういったものかわからない、不安という方には1時間の体験セッションも行っておりますので、お気軽にご相談ください。
最後に
コーチングに関する情報提供やセミナーなども行っております。定期的にお知らせやブログでも発信していきますので、よろしくお願いいたします。